fc2ブログ

鉄たまの外道なお話部屋   

時代は流れた

富山でサッカー観戦後は小谷村の温泉で宿泊する事に。
頚城大野近くのセブンで今宵のツマミを買っていたら根知交換が撮れそうな事に気がついて向かいました。

20100614194316bd5.jpg

朝、富山付近で高山本線用をちらっと撮影しましたが、キハ120は見るのも撮るのも初めて。
意外と短いボディなんですね。なんとなくキハ52と比較すると見た目にも迫力に欠ける気が・・。

ただ、走りそのものは軽快な感じですね。
唸りを上げるでもなく、すんなりと静かに発車して行きました。

心配なのは乗車率。
この小さなボディで上下ともガラガラでした・・・。
今度、災害でもあったら路線の存続そのものが心配になってきた気も。
北陸新幹線開業で状況が好転してくれるといいのだけど。


スポンサーサイト



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/06/14(月) 19:48:50|
  2. 大糸線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

駆ける

年末で鉄へ行く余裕もないので、再び先月の大糸線です。すみません。
北小谷で432Dを撮って日没ゲームセット。
今宵の宿へ入る前に2次会用のツマミを買いに南小谷のコンビニへ。
ところが同行者は「燃える男」!
「まだ撮れそうだ!」の一言で431Dも撮影する事に。

とっぷり日も暮れた上にスカ色なんで自分の腕では何ともできず、同行者を別の場所で降ろして線路ぎわへ。
とりあえず流し撮りで締める事にしました。

2009121619595767a.jpg

撮影終了後、早速同行者を迎えに行こうと思ったら、手前の畑で農作業していた方に話しかけられてしばし談笑。
「俺らも乗りたくない訳じゃないんだよ。JRが乗ってくれるなといわんばかりのダイヤだしねぇ・・・。」
「もっと駅前に無料駐車場とか整備してくれれば利用したいんだけどね」
そんな話を聞きながら気がついたらかなりの時間が!!
迎えに行ったら「燃える男」が寒さで冷え切ってました・・・・。すんません・・・。

ちなみに地元の方々。
北陸新幹線が開通したら上京は糸魚川からの方が便利な感じがしますが、今の所は中央東線経由で変わらずだそうです。


テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/12/16(水) 20:06:22|
  2. 大糸線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

まほろばの郷

宿を出て糸魚川から高速に乗るべく車を走らせました。
あいにく霧と雨がひどくて・・・。
ところが平岩を過ぎたあたりで晴れ間が覗きました!!
晴れとはいっても天気雨状態でしたが、スポット的に紅葉にあたる日差しがなんともいえませんでした。

2009113020291452a.jpg

只見線の風景は優しさを見せてくれますが、大糸線の景色は雄々しさを見せてくれる気がします。


テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/11/30(月) 20:31:13|
  2. 大糸線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トンネル→鉄橋

今回の写真も初めて行った場所です。
以前、下で撮った時に上に人影を見つけて気になっていた場所です。

2009112918141925a.jpg

大糸線は峻険な谷底をまっすぐに貫かれているのでトンネル→鉄橋の連続ですね。
並行する道路は曲がりくねった川に沿う様にあったのですから、当時はいかに鉄道が安全で早い乗り物だったか・・・・。
現在では鉄道以上に高規格の道路が山や谷、そして集落を通過せずに一直線で走り抜けます。
時代と共に鉄道→車へウエイトが移行してしまった姿を見るのはむなしい限りです・・・。
一両編成なんてのはよっぽどの赤字盲腸線でしか見る事はなかったのですが・・・。


テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/11/29(日) 18:20:10|
  2. 大糸線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

赤い谷

11月も中旬を過ぎると大糸線沿線は紅葉もすでに終了・・・。
ですが中土の鉄橋は結構 葉が落ちずに残ってくれていました。
とはいえ「紅葉」ではなく、もはや「枯れ葉」でしたが・・・。

2009112718492587a.jpg

岩肌にも落葉が沢山貼りついていて、谷間を赤く染めていました。


テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/11/27(金) 18:51:50|
  2. 大糸線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

南小谷を後に

昨日の写真から望遠へズーム。
列車のアップを狙ってみました。

200911241925035ec.jpg

20091124192546bca.jpg

後方の南小谷駅には昼寝中の「あずさ」がいました。





テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/11/24(火) 19:29:06|
  2. 大糸線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

初冬の南小谷

昼間にぽっかりと2時間ほどあく時間帯を利用してロケハン。
以前、雑誌で見た事があり、どうしても行ってみたかった所があったので・・・。
朝からあいにくの天気でしたが、午後は一般色なので何とかなるかなと思いつつ探しました。
色々とさまよう事一時間・・・。やっと発見できました。

20091123182812ff1.jpg

紅葉も終わり、南小谷は早くも冬景色になってきました。
これから積雪の季節までは色の無い世界になりますね・・・。
眼下の畑では農家の方々が冬支度を整えてました。

旧型が走っているうちに天気のいい日を選んで再訪したいですが、はたして間に合うやら・・・。


テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/11/23(月) 18:29:49|
  2. 大糸線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

薄暮の快走

ヤボ用で新潟行く前に大糸線寄ってきました。
本日は出勤だった為、その分の代休を金曜にもらいました。
最近は撮影者で賑わっていると聞いたので、3連休前の平日ならばマッタリと撮れるかな?と思い。
ところが、鉄な方多数・・・・。いやはや・・・。

20091122193815513.jpg

夕方からの運用はスカ色。
天気もどん曇りなのによりによって一番ハッキリしない色が・・・。
宿に入る前の一発は思い切って流し撮りにしました。

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/11/22(日) 19:40:49|
  2. 大糸線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バリ晴れの北小谷

先日UPした場所よりさらに高い俯瞰場所を見つけました。
朝まで降り続いた雪も止み、真っ白な風景になったところでバリ晴れ!

20090226223414.jpg

川に垂直に渡っていく旧橋と違い、新道は無造作にばっさりと斜め横断・・・。
過疎化が進む一方で道路はどんどん便利に。


テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/02/26(木) 22:36:05|
  2. 大糸線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お立ち台の後ろから

先日のエントリーで書き込んだ通り、中土-北小谷間にある鉄橋のお立ち台の後ろに出来た跨線橋へ行ってきました。
この日は定位置に他の鉄な方の姿も無かったので。

20090225190823.jpg

平日の朝一番の往復は2両編成なんですね。
糸魚川寄りの青色は切り離されて車庫に入ってしまったらしく、この日の出番は早くも終わりでした。


テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/02/25(水) 19:10:04|
  2. 大糸線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
次のページ

プロフィール

-鉄たま-

Author:-鉄たま-

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター